--------
天使のピーちゃん
我が家に新しくお迎えしたセキセイインコのピーちゃんのページです。ときどき食べ歩きやランニング/ウォーキングの話も
スポンサーサイト
ものすごく嫌悪感
2012-08-20
こんなことを記事にすること自体、
如何なものかと思いますが、自分への戒めのため
敢えて記事にします。
ピーポンズ★の放鳥ですが、キャバリアの杏ちゃんが
一緒に遊んで欲しい一心で、ピーポンズ★に飛び掛かって
来るので(もしガブッなんてされたら最悪です)、
放鳥は別の部屋にするか、杏ちゃんのお散歩時に
させております。
今日は前者の別の部屋で放鳥させておりました。
もう放鳥させて大分時間が経ったのでもう戻そうと
思った時です。
杏ちゃんが、部屋のドアをカリカリし始めたので
(中に入りたいという行為)、慌ててピーポンズ★を
戻そうとしました。
いつものことながら、ピーポンズ★が中々戻らないので、
ニギニギで戻してあげようとしました。
ピーちゃんへのニギニギだったのですが、
ちょっと掴むところが良くなく、尾羽付近を
握ってしまいました。抵抗するピーちゃんに対して
すぐに離してあげればよかったのですが、それが出来ず
ピーちゃんの尾羽が全て抜けてしまいました。

本当は短い尾羽も数本抜けたのですが、
披露するのも躊躇ってしまい、長いものだけを撮りました。
ごめんね、ピーちゃん。
痛かったね。
尾羽が全て抜けてしまい、本当に可哀想なことを
してしまいました。

ポンちゃんはそうでもないのですが、
この事件でピーちゃんはますますニギニギが
嫌いになったに違いません。
抜けた後も、飛ぶことが出来なくなったという
訳ではなかったので少しだけホッとしましたが、
今はいたたまれない気持ちでいっぱいです。
本当にごめんね、ピーちゃん。

1日1回クリックして頂けると嬉しいです
如何なものかと思いますが、自分への戒めのため
敢えて記事にします。
ピーポンズ★の放鳥ですが、キャバリアの杏ちゃんが
一緒に遊んで欲しい一心で、ピーポンズ★に飛び掛かって
来るので(もしガブッなんてされたら最悪です)、
放鳥は別の部屋にするか、杏ちゃんのお散歩時に
させております。
今日は前者の別の部屋で放鳥させておりました。
もう放鳥させて大分時間が経ったのでもう戻そうと
思った時です。
杏ちゃんが、部屋のドアをカリカリし始めたので
(中に入りたいという行為)、慌ててピーポンズ★を
戻そうとしました。
いつものことながら、ピーポンズ★が中々戻らないので、
ニギニギで戻してあげようとしました。
ピーちゃんへのニギニギだったのですが、
ちょっと掴むところが良くなく、尾羽付近を
握ってしまいました。抵抗するピーちゃんに対して
すぐに離してあげればよかったのですが、それが出来ず
ピーちゃんの尾羽が全て抜けてしまいました。

本当は短い尾羽も数本抜けたのですが、
披露するのも躊躇ってしまい、長いものだけを撮りました。
ごめんね、ピーちゃん。
痛かったね。
尾羽が全て抜けてしまい、本当に可哀想なことを
してしまいました。

ポンちゃんはそうでもないのですが、
この事件でピーちゃんはますますニギニギが
嫌いになったに違いません。
抜けた後も、飛ぶことが出来なくなったという
訳ではなかったので少しだけホッとしましたが、
今はいたたまれない気持ちでいっぱいです。
本当にごめんね、ピーちゃん。
スポンサーサイト



1日1回クリックして頂けると嬉しいです
テーマ : セキセイインコ大好き
ジャンル : ペット
トラックバック
コメントの投稿
No title
先ほどはメールをありがとうございました。
お返事は明日、させて頂きますね♪
「ピーちゃんに可愛そうなことをしてしまった」という
メールが気になりビックリして飛んで来ました!
ニギニギで尾羽が抜けてしまったのですか?
ていうかニギニギで抜けるものなのですね^^;
でも軸先を見ると血も出てないようなので・・・
ピーちゃん、これに懲りずにニギニギさせてくれるとイイなぁ(^^)
それとピーポンズが喜んでおうちに帰る何か良い方法が
見つかると良いですねo(*’▽’*)/
お返事は明日、させて頂きますね♪
「ピーちゃんに可愛そうなことをしてしまった」という
メールが気になりビックリして飛んで来ました!
ニギニギで尾羽が抜けてしまったのですか?
ていうかニギニギで抜けるものなのですね^^;
でも軸先を見ると血も出てないようなので・・・
ピーちゃん、これに懲りずにニギニギさせてくれるとイイなぁ(^^)
それとピーポンズが喜んでおうちに帰る何か良い方法が
見つかると良いですねo(*’▽’*)/
落ち込まないで下さい!
イッシーさん、そんなに落ち込まないで下さい。
ピーちゃんもわかってくれていますよ。
でも、尾羽が抜けただけで済んでよかったですよ。
実は、何かあったのか?とドキドキしながら記事を読んでおりました。
あ、でも、尾羽がたくさん抜けたことも大変なことですけれどもネ。
早く、立派な尾羽が生え変わりますように!
ピーちゃんもわかってくれていますよ。
でも、尾羽が抜けただけで済んでよかったですよ。
実は、何かあったのか?とドキドキしながら記事を読んでおりました。
あ、でも、尾羽がたくさん抜けたことも大変なことですけれどもネ。
早く、立派な尾羽が生え変わりますように!
こんにちは。( ・ω・)
《ブロともの最新記事のお知らせ》でタイトルを読んでおどろいて飛んで来ました。
オーコさんも書かれていますけれども
軸先に血がついている様子は見受けられないので
もうすぐ自然に抜けるものだったのかなと思っています。
(まるちゃんも尾羽のお手入れをしている時に抜けていたりしますから。)
イッシーさんがたくさんの愛情を
ピーポンズ☆ちゃんに注いでいることはお話からも伝わって来ますし、
ピーポンズ☆ちゃんのお顔を見ても良く分かります。
ピーポンズ☆ちゃん達にも伝わっているのが良く分かります。
早く尾羽が生えてくると良いですね。
オーコさんも書かれていますけれども
軸先に血がついている様子は見受けられないので
もうすぐ自然に抜けるものだったのかなと思っています。
(まるちゃんも尾羽のお手入れをしている時に抜けていたりしますから。)
イッシーさんがたくさんの愛情を
ピーポンズ☆ちゃんに注いでいることはお話からも伝わって来ますし、
ピーポンズ☆ちゃんのお顔を見ても良く分かります。
ピーポンズ☆ちゃん達にも伝わっているのが良く分かります。
早く尾羽が生えてくると良いですね。
こんばんは~♪
あらら・・・
びっくりしてちょっと笑ってしまった・・・
人間あわてるととんでもないことしてしまうものです。
あんまり気にしないほうが良いです。
ピーちゃんには謝ったんですよね。^^
でも抱っこが嫌いになってしまうかも~^^;
びっくりしてちょっと笑ってしまった・・・
人間あわてるととんでもないことしてしまうものです。
あんまり気にしないほうが良いです。
ピーちゃんには謝ったんですよね。^^
でも抱っこが嫌いになってしまうかも~^^;
Re: オーコさんへ
こんばんは。
ビックリさせてしまって申し訳ございません。
私にとって、かなり可哀想なことをしてしまったという気持ちで
あのような表現になってしまいました。
ニギニギして、決して尾羽を引っ張った訳ではないので
ピーちゃんの暴れ様ひとつでこの様に抜けてしまうものなのですね。
私も勉強になりました(というか次回はすぐに放してあげるようにします)。
オーコさんのコメントを見てすぐに確認しましたが、
この長い尾羽2本だけでなく、短い尾羽にも軸先には血が付いていなかったので
少し安心しました。
ピーポンズ★が自らお家に帰ってくれることを願うばかりです。
ビックリさせてしまって申し訳ございません。
私にとって、かなり可哀想なことをしてしまったという気持ちで
あのような表現になってしまいました。
ニギニギして、決して尾羽を引っ張った訳ではないので
ピーちゃんの暴れ様ひとつでこの様に抜けてしまうものなのですね。
私も勉強になりました(というか次回はすぐに放してあげるようにします)。
オーコさんのコメントを見てすぐに確認しましたが、
この長い尾羽2本だけでなく、短い尾羽にも軸先には血が付いていなかったので
少し安心しました。
ピーポンズ★が自らお家に帰ってくれることを願うばかりです。
Re: 落ち込まないで下さい!
ヒデシャンさん、こんばんは。
ドキドキさせてしまって申し訳ございませんでした。
まさか、いとも簡単にあんなに抜けてしまうとは思っていなかったので
かなり可哀想なことをしたと思い、ブルーになっちゃいました。
でもピーちゃんは今日も元気ですのでご安心ください。
きっと新しい尾羽が生え変わって、もっと上手に飛び回ってくれることを願っております。
> イッシーさん、そんなに落ち込まないで下さい。
> ピーちゃんもわかってくれていますよ。
> でも、尾羽が抜けただけで済んでよかったですよ。
> 実は、何かあったのか?とドキドキしながら記事を読んでおりました。
> あ、でも、尾羽がたくさん抜けたことも大変なことですけれどもネ。
> 早く、立派な尾羽が生え変わりますように!
ドキドキさせてしまって申し訳ございませんでした。
まさか、いとも簡単にあんなに抜けてしまうとは思っていなかったので
かなり可哀想なことをしたと思い、ブルーになっちゃいました。
でもピーちゃんは今日も元気ですのでご安心ください。
きっと新しい尾羽が生え変わって、もっと上手に飛び回ってくれることを願っております。
> イッシーさん、そんなに落ち込まないで下さい。
> ピーちゃんもわかってくれていますよ。
> でも、尾羽が抜けただけで済んでよかったですよ。
> 実は、何かあったのか?とドキドキしながら記事を読んでおりました。
> あ、でも、尾羽がたくさん抜けたことも大変なことですけれどもネ。
> 早く、立派な尾羽が生え変わりますように!
Re: こんにちは。( ・ω・)
ぴぃこママさん、こんばんは。
驚かせてしまってゴメンナサイ。
確かに軸先に血も付いていなかったのでピーちゃんもそんなに痛い思いはしなかったと信じたいです。
まだ生後4ヶ月弱のコなので、尾羽が自然に抜けるのはまだ早いかと思いますが、早く抜けた分だけ生え変わりも早くなってくれることを願っております。
今回の事件で教訓になりましたが、ニギニギする場合でも細心の注意が必要なんですね。
以降気をつけたいと思います。
> 《ブロともの最新記事のお知らせ》でタイトルを読んでおどろいて飛んで来ました。
> オーコさんも書かれていますけれども
> 軸先に血がついている様子は見受けられないので
> もうすぐ自然に抜けるものだったのかなと思っています。
> (まるちゃんも尾羽のお手入れをしている時に抜けていたりしますから。)
> イッシーさんがたくさんの愛情を
> ピーポンズ☆ちゃんに注いでいることはお話からも伝わって来ますし、
> ピーポンズ☆ちゃんのお顔を見ても良く分かります。
> ピーポンズ☆ちゃん達にも伝わっているのが良く分かります。
> 早く尾羽が生えてくると良いですね。
驚かせてしまってゴメンナサイ。
確かに軸先に血も付いていなかったのでピーちゃんもそんなに痛い思いはしなかったと信じたいです。
まだ生後4ヶ月弱のコなので、尾羽が自然に抜けるのはまだ早いかと思いますが、早く抜けた分だけ生え変わりも早くなってくれることを願っております。
今回の事件で教訓になりましたが、ニギニギする場合でも細心の注意が必要なんですね。
以降気をつけたいと思います。
> 《ブロともの最新記事のお知らせ》でタイトルを読んでおどろいて飛んで来ました。
> オーコさんも書かれていますけれども
> 軸先に血がついている様子は見受けられないので
> もうすぐ自然に抜けるものだったのかなと思っています。
> (まるちゃんも尾羽のお手入れをしている時に抜けていたりしますから。)
> イッシーさんがたくさんの愛情を
> ピーポンズ☆ちゃんに注いでいることはお話からも伝わって来ますし、
> ピーポンズ☆ちゃんのお顔を見ても良く分かります。
> ピーポンズ☆ちゃん達にも伝わっているのが良く分かります。
> 早く尾羽が生えてくると良いですね。
Re: こんばんは~♪
なおままさん、こんばんは。
今回のコメントはhassurumamaさんではないのですね(笑)
確かに慌てるといいことがありません。
まさかこんなことになるとは夢にも思いませんでしたので
ピーちゃんには何度もゴメンネを繰り返しました。
言葉はわかりませんので、伝わっていないと思いますが
まぁ、確かにニギニギはキライになってしまったかもしれません。
今回の事件がありましたので、過保護にならない程度に愛情を注いであげたいと思います。
今回のコメントはhassurumamaさんではないのですね(笑)
確かに慌てるといいことがありません。
まさかこんなことになるとは夢にも思いませんでしたので
ピーちゃんには何度もゴメンネを繰り返しました。
言葉はわかりませんので、伝わっていないと思いますが
まぁ、確かにニギニギはキライになってしまったかもしれません。
今回の事件がありましたので、過保護にならない程度に愛情を注いであげたいと思います。
Copyright © 天使のピーちゃん All Rights Reserved.