--------
天使のピーちゃん
我が家に新しくお迎えしたセキセイインコのピーちゃんのページです。ときどき食べ歩きやランニング/ウォーキングの話も
スポンサーサイト
第24回東京湾大華火祭
2012-08-12
待ちに待った東京湾大華火祭
引っ越してから初めての花火大会です。
何とベランダから花火が見れるのです。
席取りの必要が無い超特等席での鑑賞です。

今年は引っ越して初めての年ということもあり
親戚を呼び、一族での花火鑑賞になりました。

レインボーブリッジとのコラボレーションも素敵でした。

風もちょっとありましたが、上空はあまり流れていないようで
煙が充満していると、煙に花火が隠れてしまいちょっと
残念でした。
知り合いが反対側(竹芝桟橋側)から観ていたとのことでしたが
煙に隠れることはあまり無かったようなので、
我々の観ていた側はちょうど風下だったのかもしれません。

この雰囲気を知って頂くために動画も準備しました。
5分弱とちょっと長めですが、夏気分を味わってください!
もうちょっと大きな画面でご覧になりたい場合は

上の写真をクリックもしくはコチラ
レインボーブリッジ大炎上って感じですね

1日1回クリックして頂けると嬉しいです
引っ越してから初めての花火大会です。
何とベランダから花火が見れるのです。
席取りの必要が無い超特等席での鑑賞です。

今年は引っ越して初めての年ということもあり
親戚を呼び、一族での花火鑑賞になりました。

レインボーブリッジとのコラボレーションも素敵でした。

風もちょっとありましたが、上空はあまり流れていないようで
煙が充満していると、煙に花火が隠れてしまいちょっと
残念でした。
知り合いが反対側(竹芝桟橋側)から観ていたとのことでしたが
煙に隠れることはあまり無かったようなので、
我々の観ていた側はちょうど風下だったのかもしれません。

この雰囲気を知って頂くために動画も準備しました。
5分弱とちょっと長めですが、夏気分を味わってください!
もうちょっと大きな画面でご覧になりたい場合は

上の写真をクリックもしくはコチラ
レインボーブリッジ大炎上って感じですね

スポンサーサイト



1日1回クリックして頂けると嬉しいです
トラックバック
コメントの投稿
No title
やっぱり、自分の家から見れるのが最高ですよね。羨ましい~
うちは、年のせいか、周りのマナーが気になって、花火の楽しさより、周りへの不快感がまさってきたので、とっとと帰ってまいりましたよ。ガミガミ爺とガミガミ婆は、行ってはいけない場所だったかも(^m
^)
うちは、年のせいか、周りのマナーが気になって、花火の楽しさより、周りへの不快感がまさってきたので、とっとと帰ってまいりましたよ。ガミガミ爺とガミガミ婆は、行ってはいけない場所だったかも(^m
^)
Re: az10banさんへ
おはようございます。
そうなんですか。
周りのマナーが気になってしまいましたか。
公共の場所なので、そういった面は配慮してほしいですよね。
今回の場合、晴海は整理券が無いと入れなかったようなので
マナー無い観客がなだれ込んだのかもしれませんね。
そうなんですか。
周りのマナーが気になってしまいましたか。
公共の場所なので、そういった面は配慮してほしいですよね。
今回の場合、晴海は整理券が無いと入れなかったようなので
マナー無い観客がなだれ込んだのかもしれませんね。
Copyright © 天使のピーちゃん All Rights Reserved.